SSブログ
心を満たすもの ブログトップ
前の10件 | 次の10件

函館 中島廉売 浜田商店 [心を満たすもの]


猫一家の私たちがこよなく愛する函館の魚屋さんです。
夫が小さい頃から通い慣れ親しんでいるお店ということもあり、
鮮魚はもちろんのこと、干物、海産物、加工品、
どれをとっても裏切られることのない美味しさに出会えます。
時季をみて函館より送っていただいているので、
遠く離れたこの地でもその美味しさを愉しんでいます。

函館の海産物土産として名高いのが松前漬けですが、
昆布の旨味をたっぷり吸った数の子一本ものがゴロゴロ入ってて、
豪華さには目を見張るし舌もうなるしで感動ものですね。
そして、函館で初めて食した魚でとても感動したのが、
宗八(宗八かれいの一夜干し)です。
生では柔らかすぎるほどの上品な味の白身の魚が、
軽く干しただけでツヤツヤぷりぷりの食感に生まれ変わり、
焼くと脂がのっているのに淡白で、上品で味わい深いのです。
私の中の干物という概念がすっかり壊れてしまい、
函館帰省の際には必ず一度は宗八を食べることとなっています。
猫体質の私の心も胃袋も存分に満たしてくれるものです。
港町には猫が多いと言いますが、函館も例に漏れず、
路地や坂道の途中、お寺、通りすがりの家の窓辺など、
街を歩いていると、なかなかよく見かけます。
私が函館を違和感なく好きになれるのも解るような気がします。


鮭の切り身から、いくらのようなオレンジ色の汁が滲んで、
ツヤツヤに光って、まさに新鮮さが解ります。
焼くと身がふっくら柔らかくジューシーで甘いんですよ。
一度食べたらきっと誰もが忘れられない味になってしまうことでしょう。


nice!(0)  コメント(2) 

ありがとうです [心を満たすもの]


私がパワーダウンしていることを知り、
心優しき友人Sさんが差し入れしてくれました。
ありがとうです。
また見事に揃えてくださったのね、
Sさんらしい細やかなご配慮に感謝します。
葛は咳や弱ってるカラダに良いですよね、
イチョウ葉エキスは喘息に良いから、
下の子にも効果を期待して飲ませます。
昨日から高熱と咳でダウンしてました。
そして、私好みの和三盆と晒し餡の汁粉もあり、
楽しみです。。

<追記>

さっそく和三盆と晒し餡にあられ入りを飲んでみています。
上品でコクのある餡にまったりしてしまいます。
気分もほっこりま~るくなりました、ありがとうです。

この器は偶然にも、いただいたお菓子同様に、
お茶の井ケ田 喜久水庵のモノで、
夫が出張帰りに買ってきてくれました。
湯飲み茶碗よりもちょっと大きい目で、
両手にほっこり馴染む感じが気に入っていて、
おうすをいただくときに使っています。


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

にしき堂 もみじまんじゅう [心を満たすもの]


うちの子がいつも大変お世話になっている方から
帰省土産をいただいてしまいました。ありがとうございます。
漫才コンビB&Bの島田洋七さんの “ もみじまんじゅう!! ” で
全国的に有名になったもみじまんじゅうですが、
生まれて初めての「もみじまんじゅう」にちょっと感動です。


カステラ生地の中にこしあんを入れたものが一般的なようですが、
箱の中には8種のもみじまんじゅうが並んでいて、
もみじ饅頭×2、粒あんもみじ、抹茶もみじ、お餅もみじ、
お芋もみじ、りんごもみじ、チーズクリームモミジ、チョコレートモミジ
種類の豊富さに驚きです。

にしき堂の「もみじ饅頭」に使用している小豆は北海道十勝産のもの。
お饅頭にも旬があり、11月は「新あづき」入荷する時期だそうで、
一年中で、もっとも「もみじ饅頭」の美味しい季節という事になります。
そんな時期にいただけて、私はとても幸せです。

にしき堂 http://www.nisikido.co.jp/top.html


nice!(2)  コメント(9) 
共通テーマ:moblog

My Birthday [心を満たすもの]


夫からいただきました。
幾つになっても嬉しい日でありたいですね。

追記<ありがとう>

そして、
私の大切な友人たちからのプレゼントです。
こんなに思っていただいて恐縮してしまいます。
大事に使わせていただきますね、ありがとう!


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

お茶を愉しむ [心を満たすもの]

温かいお茶の美味しい季節になりました。
お茶の中でもほうじ茶が一番ほっこりすると思います。
気温が寒くても、気分が寒くても、話が寒くても、
一口飲めば心がまーるく温まる感じがします。でも、
ほっこりするにはお気に入りのお茶でないといけません。
ほうじ茶の中でも無農薬栽培の「三年番茶」はクセがなくて
喉にすっと入るような感じが気に入って飲んでいましたが、
最近のお気に入りは「紅茶のほうじ茶」です。
藤枝市の水車むら農園で無農薬栽培された紅茶を
ほうじ茶に仕立てたもので「べにほうじ」というものです。
急須にお湯を注ぐと紅茶の香りがほわっとして、
キリッとした味わいでちょっと惚れこんでしまっています。
紅茶がベースなので一緒にいただくお菓子を選ばない点も
なかなか良いところだと思います。

 
紅茶のほうじ茶、 六花亭のはまなす(ミルクティチョコ)とも合います
水車むら農園 http://www.earth-design.jp/suisya/index.html


nice!(1)  コメント(2) 

ブログ記事300記念 五勝手屋羊羹 [心を満たすもの]

ブログを始めて記事が300を超えました~パチパチ。
達成記念としてなにかイベントをしなければいけませんので、
唐突ですが、私感的嗜好で函館帰省土産リストから外せない、
北海道江差町生まれの五勝手屋羊羹の紹介をします。
あくまでも「あんこもの」大好きな私らしい企画でございます。
紹介というか、羊羹ですから味をどう表現しても羊羹なので、
特筆すべきはこの形状と食べ方にあります。
まずこうして手で握って

外紙をめくって紐を探します

上蓋を外し、筒の底に親指を押し込んで

にゅっと出たところでこの添付の紐を持って

ぐるっと羊羹に紐を回して切る

切ったらパク、切ったらパクを繰り返しているうちに
面白いように一本あっという間に食べてしまいます。

でも、最初に外した上蓋をかぶせてしまえば
何事も無かったように元通りの澄ました顔になるので
食べ残しても後でまた食べることも出来ます。
羊羹といえばお皿に切ってお抹茶といただくものだけど、
これは一人づつ手に持って気軽に食べられるし、
手も汚れないし、なにしろ楽しいのです。
携帯しても硬い紙筒入りなので型崩れもしないし、
山歩きの時の甘いもの補給なんかにも使えます。


お手軽だし楽しいので調子にのってしまいがちです。
下の子も私と同じあんこもの好きなものですから、
食べ過ぎて鼻血を出さないように見つからないところに
こうして食器棚の中などにしまっておきます。


nice!(1)  コメント(8) 

カルティエの時計 [心を満たすもの]


今月は夫の母のお命日の月です。他界してしまってもう8年になります。
生前はとにかく忙しく働いていた方らしく、それに見合った遺品があります。
この時計もその中の一つで、ブランドの時計ではありますが、
革がよくこなれていて、着けてみると手首にそっと馴染みます。
いつごろ製造のものなのか調べていないので解りませんが、
普段からよく気に入って愛用されることが多かったのでしょうね。
装着感がすごく良くてなぜか心が安らぐ感じでとても気に入っています。
不思議なことに、私に託された遺品は私の指や手首にピッタリで、
無駄にすることなくサイズ直しもせずに着ける事ができます。
なにしろ、じーじが初めて贈った婚約指輪もピッタリサイズでしたので、
おかげさまで2代にわたって婚約指輪を受け継いだことになります。
こんな驚いてしまう素敵なエピソードはそうは無いと思います。
せっかくのご縁で引き継いだのですから大事に使わせていただきます。


nice!(0)  コメント(2) 

仙臺菓匠 宮城野 銅鑼焼 [心を満たすもの]


私の好物を知っている友人からのいただき物です。
宮城野(旧 杵屋)のどら焼きはやっぱり美味しい。
外側の皮が焼きたてのようにふっくら柔らかく、
あんこは甘すぎずしっとりしてて小豆の香りがほんのり。
シンプルなものだからこそこだわる、私のいちおしどら焼きです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

函館美鈴の大門ブレンドと多賀城シセイドウのカヌレ [心を満たすもの]


帰省の際に購入してきた豆の一つ「函館大門ブレンド」。
初めて飲んでみたけれど、後味にスッキリとした切れがあって、
思いがけない美味しさに出会った感じで気に入りました。
切れがアイスコーヒーに向いてるかも?と思いやってみましたが、
大正解!ものすごくSHOP的な味わいになりました。
透明感もあるのでコーヒーゼリーにしてもいいみたいですね、
ただし、ちょっと贅沢なコーヒーゼリーですけどね。
私の場合、コーヒーにはちょっとした甘いものが欠かせないのですが、
今回は一度食べたら病みつきの「シセイドウのカヌレ」です。
夫おすすめの焼き菓子で、私もすっかり虜になってしまいました。
ケーキ屋さんの華やかなショーケースの中で、真っ黒で目立っています。
私はクリーム系洋菓子が苦手なのですが、それでもケーキ屋さんに行くと、
焼きっぱなしのケーキや、ロールケーキなどを探します。
カヌレは外側は真っ黒でがっしりしていますが、中はしっとりもっちりで、
こくのある黄色いカスタードプリンが焼き菓子になったような、
見た目とは想像もつかないほど奥深い味わいなのです。
これがコーヒーとすごく合ってしまいます。


nice!(0)  コメント(0) 

ぜんちゃんのぶどう畑3 [心を満たすもの]


またまたぶどう恋しさに行ってまいりました。
HPでロザリオが販売開始と告知されていたので
騒ぐ心を抑えつつウズウズして過ごしていましたが、
今回は大好きなロザリオに会えることを楽しみに
ぶどう産直3回目の体験に出かけました。
沢山の種類のぶどうがそこここにブラブラしていた前回ですが、
入口のハウスにはもうぶどうはなく、葉っぱだけになっていました。
短期間でなくなってしまうものなんですね驚きです。ちょっと寂しい。

またしても自宅の果物カゴがこんもり嬉しい状態になりました。
ロザリオ・ロッソ、ロザリオ・ビアンコ、安芸クイーン、
画像には写っていませんが、大粒の黒のピオーネ。
この4種の中でとても芳しいのがダントツで安芸クイーンです。
そして今回驚いたのが大粒のピオーネ。
皮をむいて器に持っただけで、大粒で瑞々しい存在感が素晴らしく、
ヨーグルトをさらっとかけるだけで極上のデザートになりました。
おもてなしにサーブしたら友人は一口頬張るなり目を丸くして喜んでいました。
期待していたロザリオはやっぱり良い感じの味で嬉しかったのですが、
友人たちと味比べを行ったら、赤のロザリオ・ロッソが口にあったようです。
私はロザリオといえば緑のビアンコの方なんですけどね。
何はともあれ、近所にぶどう畑を発見できた効果は大きいです。
どの種類も種無しなので皮付きのままムシャムシャいけちゃいます。
食べ応えがあるので私の朝食代わりになっています。

ぶどうの種類など詳しく載っています
http://grapefield.jp/syurui.html


nice!(0)  コメント(2) 
前の10件 | 次の10件 心を満たすもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。